秋保謹製

レシピ さっぱり味のトマトヨーグルトジェラート 2024-04-12

  • HOME

  • BLOG

  • さっぱり味のトマトヨーグルトジェラート

  • さっぱり味のトマトヨーグルトジェラート

RECIPE:さっぱり味のトマトヨーグルトジェラートの作り方

無糖ヨーグルト/200g 生クリーム/100ml てん菜糖/40g トマトパウダー/大さじ1〜2 ドライトマト/お好みで

ヨーグルトは軽く水切りしておく。生クリームとてん菜糖を合わせ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。泡立てたホイップクリームの中に水切りしたヨーグルトを入れて、混ぜ合わせる。バットの中に入れてラップをかけ、冷凍庫に入れて30分冷やし固める。スプーンなどで空気を含ませるようによくかき混ぜて、また冷蔵庫で30分冷やし固める。これを5回繰り返したら最後にトマトパウダー(仕上げ用に少し取っておく)をかけてよく混ぜ合わせる。仕上げに上からトマトパウダーをかけ、ドライトマトも飾って完成。

試作品のトマトパウダーを使ったデザートを作ってみました。シェフの方にパウダーを味見していただいたりしているのですが、「ジェラートに合いそう」と言っていただいたので、最初はバニラアイスで試してみました。ところがバニラが強くてトマトの良さがあまり際立たなかったので、ヨーグルトジェラートに合わせてみることに。酸味の効いたヨーグルトの中でもトマトの酸味はちゃんと存在していて、ほんのり塩味もあり、いい意味で野菜らしい青臭さも出ていて、爽やかなデザートになりました。パウダーにする前のパリパリなドライトマトを混ぜて食べると、カタラーナの上にのっているカラメリゼを噛んだ時のような香ばしさもあり、とっても美味しかった♪このさっぱり味、癖になりそうです^^

山梨県産トマトは甘味と酸味のバランス絶妙。規格外品で作った真っ赤なドライトマト