秋保謹製

レシピ みかん酢サワー 2025-02-27

  • みかん酢サワー

RECIPE:みかん酢サワー

ドライみかん/8枚 穀物酢/50ml ピンクペッパー/6粒 お好きなサワー

ドライみかんと穀物酢、ピンクペッパーを保存用の瓶に入れ、1〜2日冷蔵庫に寝かせておく。グラスに氷を入れ、出来上がったみかん酢を小さじ2程度入れ、みかんとピンクペッパーもお好みで入れて、お好きなサワーを注いで完成。

みかん酢はみかんの香りと甘みが加わって酸味がまろやかになるので、マヨネーズやドレッシングを作ったり、そのまま炭酸で割って飲んでも美味しいです。みかん酢を作ったはいいけれど、何に入れようかなと迷っていて、サワーに入れたら美味しそう!と思い立ち、試してみました。普段辛口のサワーばかり飲んでいますが、香りと酸味がプラスされ、すっきりとした味わいです。みかんは口の中でプチンと果汁が弾ける感じで、とっても美味しいので、ぜひサワーと一緒に召し上がってください。甘いサワーが好きな方は甘めのサワーにみかん酢をプラスしてみてくださいね。

酢は普段の生活にどんどん取り入れたい健康食材です。ドライフルーツや乾燥野菜との相性がとても良く、とりあえず酢に漬けてみて、後からレシピを考えるパターン、いいと思いますよ〜^^

夕暮れ時のお疲れサワー、最高です♪