秋保謹製

レシピ ドライにんじんのカレーソテー 2025-02-16

  • HOME

  • BLOG

  • ドライにんじんのカレーソテー

  • ドライにんじんのカレーソテー

RECIPE:ドライにんじんのカレーソテー

ドライにんじん/12g 塩胡椒/少々 カレー粉/少々 オリーブオイル/少々 パルメザンチーズ/小さじ2分の1 にんじんの葉っぱドライや乾燥パセリ(あれば)

ドライにんじんをぬるま湯で戻す。戻し時間が短ければコリコリ食感になるので、お好みで(今回は2時間くらい浸してみました)。戻したにんじんの水気を切り、温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、にんじんを入れる。焼き目がつくまでじっくり炒める。こんがり焼き目がついたら、塩胡椒、カレー粉を入れてささっと全体を混ぜ合わせる。お皿によそい、パルメザンチーズとにんじんの葉っぱのドライなどをかけて完成。

塩胡椒やカレー粉、パルメザンチーズは気持ち多めの方が美味しいと思います。香ばしい香りと塩気の奥のにんじんの甘みが食欲をそそります。食感がしっかりあるので、少量でも満足感があって、お酒のアテにピッタリ♪ 乾燥のままのにんじんもそのまま摘んで食べられるので、ぜひソテーとそのままと食べ比べてみてくださいね!